- スキー場
- 特集
- リフト券
- ゲレコン
- カタログ
- GREEN
- SURF
滑走時、ポールはターンのきっかけづくりやバランスをとる役割をする。ほかにも平地でこぐときなどに利用するだろう。しかし、転倒時に顔や胸を突いたり手を巻き込むなど、ポールでケガをすることもある。それをいかに防ぐかという安全面の配慮がアイテム選びのカギだ。
ワンタッチでドッキング
できるトリガーSグリップ
トリガーS対応グローブならグリップにそのまま装着でき、リリースも簡単
着脱が簡単な
トリガーSストラップ
ストラップはグローブに装着したまま取り外し可能。対応グローブ以外でも簡単着脱が可能
長さ調節可能な
スーパーロック
シャフトを回して長さ調節でき、360度まで逆回転してゆるんでも140kg以上の保持力を維持。
レキのポールは「トリガーSシステム搭載グローブ」を直接装着できるモデルが有名。一定の荷重がかかるとロックが解除されてストラップが外れる安全設計だ。レキ以外のグローブでも「トリガーSストラップ」を使えば、ストラップごとリリースできる。ポールとグローブの一体感が高く操作性がいいのが特徴だ。長さ調節できるモデルも多く、ロック部分の保持力が高いため衝撃などによる負荷がかかってもポールをしっかり固定する。
価格33,000円(税別) サイズ:100㎝~125㎝
軽量なアルミ合金とカーボンケブラーのコンビネーションモデル。伸縮タイプなのにスイングバランスがよく、振りだしやポールワークが軽快。操作性が高いレキの一押しモデルだ。ストラップごと取り外せる「トリガーSシステム」採用。
バスケット交換可
パウダー用バスケットが付属。深雪やバックカントリーで操作性が向上。
ストラップなしでポールに直接グローブを装着できるトリガーSシステム搭載モデル。もたつき感のない快適な着け心地で操作性がいいことが魅力だが、負荷がかかればロックが自然に解除されるなど安全面への配慮も重要だ。特にレースシーンでは超高速で滑走するため転倒時はケガや事故のリスクが高い。ポールが自動的にリリースされることでリスクを軽減でき、安全・安全に滑走できる。
価格28,000円(税別)
トリガーSグリップ搭載のポールに対応したレーシンググローブ。ポールに通すループ部分の位置を少し動かすことができ、クローチングなど握りを変えたときのつっぱり感を解消。パネルやパッドを配置した保護性の高いモデルで、手の平は滑りにくいシリコングリップタイプ。今季は2タイプの新色が登場。
高いプロテクト性
ポールが当たる甲部分はチタニウムパネルを配置して保護力を強化。
ループが動く
スピードシステム
ループの位置が少し動き、クローチングを組んだときもつっぱりにくい。
トリガーSストラップの使用でポールに簡単装着。慣れてしまえば片手での着脱が可能です。基礎と競技、どちらもするので「VENOM VARIO S」と「WORLDCUP LITE GS」を使い分けていますが、ストラップはグローブに着けたままです。レキのポールはグリップが太めで重いイメージがありますが、それを感じさせない操作性の高さがあります。全体のバランスがよく、しっかり握れてしっかり突ける。そこが気に入っています。
ターン始動やタイミングなどポールワークが滑り左右します。手がバタつくなどポールワークの癖はなかなか変えられませんが、レキのポールは振りだしやすくフォーム改善に役立つでしょう。値段に見合った機能性があり、使って納得の素晴らしいポールです。
高瀬慎一 Shinichi Takase
ナショナルデモとして活躍するベテラン選手。第51位回全日本スキー技術選では11位。最も滑りの個性が出るフリー急斜面整地種目で1位を飾った。