国設南ふらのスキー場[ 北海道 ]
富良野、サホロなどのビッグネームスキー場に囲まれながら、手軽に楽しめるスキー場として地元で人気が高い。ナイターも楽しめる。
初級 30% | 中級 50% | 上級 20% |
非圧雪 5% | 圧雪 95% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇りのち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 4 | リフト数 | 2基 |
オープン予定日 | 2017/12/23 | クローズ予定日 | 2018/03/18 |
古志高原スキー場[ 新潟県 ]
ペアリフトでゲレンデトップに上がり、一気に滑り降りる中・上級者向けのコースと、のんびりと滑走できる全長1kmの初級者向けのコースが選べる。水・金・土休日はナイターが楽しめる。
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 雨のち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | ||||
オープン予定日 | 2017/12/下旬 | クローズ予定日 | 2018/03/下旬 |
琴引フォレストパーク[ 島根県 ]
人工雪でいつでも滑走可能な琴引スキー場は初心者から上級者までが満足できる7つのコースをレイアウト。大人気の「スノーパーク」は安心・安全をモットーに楽しいアイテムが勢揃い!またファミリーも大満足の「動く歩道」をはじめ、キッズパークやキッズルームも完備。…
初級 30% | 中級 50% | 上級 20% |
非圧雪 20% | 圧雪 80% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 7 | リフト数 | 3基 |
オープン予定日 | 2017/12/15 | クローズ予定日 | 2018/03/11 |
駒ヶ根高原スキー場[ 長野県 ]
駒ヶ根高原スキー場ゲレンデ情報…
ゲレンデトップからは駒ケ根市内、南アルプス連峰の大パノラマを一望できる、眺望の良いスキー場。滑りごたえのある中・上級コースと穏やかな初級コースの2本というシンプルな構成。
初級 50% | 中級 50% |
圧雪 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 2 | リフト数 | 2基 |
オープン予定日 | 2017/12/16 | クローズ予定日 | 2018/03/25 |
五ヶ瀬ハイランドスキー場[ 宮崎県 ]
最上部は標高1610m、標高差190m。九州随一のゲレンデを誇る五ヶ瀬ハイランドスキー場。ゲレンデは最長滑走距離1000m、標高差190mのパラダイスコース、そして最大斜度30℃のハードバーンを持つダイナミックコースという2つのコースで構成されており…
初級 40% | 中級 40% | 上級 20% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 2 | リフト数 | 3基 |
オープン予定日 | 2017/12/15 | クローズ予定日 | 2018/03/04 |
御在所スキー場[ 三重県 ]
ゲレンデの2本のコースはそれぞれ上級者向きと初級者向き。スノーボードは全面禁止。
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 0 | リフト数 | 0基 |
オープン予定日 | 2018/01/上旬 | クローズ予定日 | 2018/03/21 |
札幌国際スキー場[ 北海道 ]
ゲレンデは最長滑走距離3.6kmの、のびやかな中斜面で構成され、初級者から上級者まで幅広い層が楽しめる。山頂からは小樽の海を望むことができる。レンタルやスクールも充実。
初級 30% | 中級 50% | 上級 20% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇りのち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 7 | リフト数 | 5基 |
オープン予定日 | 2017/11/17 | クローズ予定日 | 2018/05/06 |
サッポロテイネ[ 北海道 ]
営業のご案内…
札幌市中心部から車で約40分、高速手稲ICからは約7分と抜群のアクセス。標高1,000mを超える山頂からは札幌市街や石狩湾を見渡せ、最良のパウダースノーと約6kmの超ロングな初心者コースが楽しめます。手稲山の上層に位置するハイランドゾーンは、「女子大…
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
非圧雪 10% | 圧雪 90% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇りのち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 15 | リフト数 | 10基 |
オープン予定日 | 2017/11/18 | クローズ予定日 | 2018/05/06 |
さっぽろばんけいスキー場[ 北海道 ]
札幌都心から車で20分。毎日22時までナイター営業で、仕事や学校が終わってからでもたっぷり遊べる。 観光で訪れた初心者やファミリーも楽しめる緩やかなコースから、トップアスリートが競い合う国際大会の舞台のコースまで、地形豊かな17コースが揃っています。…
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
非圧雪 5% | 圧雪 80% | コブ 15% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇りのち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 14 | リフト数 | 6基 |
オープン予定日 | 2017/12/01 | クローズ予定日 | 2018/04/01 |
札幌藻岩山スキー場[ 北海道 ]
札幌から車で20分という位置にありながら、初心者から上級者まで楽しめるバラエティに富んだコースで人気がある。夜は日本新三大夜景の一つに選ばれた札幌の夜景を望みながらの滑走もできる。北海道で唯一のスキー専用のスキー場なので、スキーヤーのパラダイスなゲレ…
初級 40% | 中級 30% | 上級 30% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇りのち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 10 | リフト数 | 5基 |
オープン予定日 | 2017/12/15 | クローズ予定日 | 2018/03/31 |
埼玉Quest[ 埼玉県 ]
滑走性能の高いeasy rideと呼ばれる人工芝を滑走し、独自のエアマットランディングシステムに着地します。形状が雪上のジャンプ台に近いため、より実際の雪上でのジャンプに近い練習が出来ます。
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
コブ 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 0 | リフト数 | 0基 |
営業期間 | 年中無休 |
埼玉BRUSH?[ 埼玉県 ]
ビギナー向けスノーボード体験レッスン開催中!!…
神奈川、東京、埼玉、群馬の方々アクセス抜群!近くて便利、安心して効率良く上達できる!スキースノーボード練習施設として、みなさまに楽しんでいただける施設を目指します。待望のフリーランエリアもオープンしブラシでビュー、初心者も安心して練習可能!
初級 40% | 中級 30% | 上級 30% |
コブ 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 0 | リフト数 | 0基 |
営業期間 | 年中無休 |
さかえ倶楽部スキー場[ 長野県 ]
豊富な積雪と良質のパウダーに恵まれた日本有数の積雪地帯にある。中・上級者が楽しめる眺望の良い山頂からのコースと、初級者はベース付近、上部からの迂回コースで楽しめる。パウダーファンには未圧雪コースも用意。
初級 20% | 中級 40% | 上級 40% |
非圧雪 20% | 圧雪 80% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 雨のち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 8 | リフト数 | 3基 |
オープン予定日 | 2017/12/16 | クローズ予定日 | 2018/03/28 |
佐久スキーガーデン「パラダ」[ 長野県 ]
日本唯一の高速道路直結スキー場!練馬ICから約150Km、(上信越自動車道佐久平PAからエスカレーターでスキー場)(ETC専用インターチェンジ、佐久平スマートIC)ますます便利に!ほとんどノーチェーンでアクセス抜群。パラダは晴天率が90%と高く、ゲレ…
初級 40% | 中級 40% | 上級 20% |
圧雪 95% | コブ 5% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 6 | リフト数 | 7基 |
オープン予定日 | 2017/12/23 | クローズ予定日 | 2018/03/25 |
さぬき空港公園 グラススキー場[ 香川県 ]
高松空港の周辺に整備された広々としたさぬき空港公園の一角にあるグラススキー場。全長200m、天然の芝生を滑り降りることができる。子供向けそりゲレンデもある。 料金 グラススキー(2時間の利用券) 小学1年生から利用可 ●大人(滑走料+レンタル料)1…
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 1 | リフト数 | 1基 |
オープン予定日 | - | クローズ予定日 | - |
サホロリゾートスキー場[ 北海道 ]
◆待望の北斜面エリア5コースグランドオープン! ◆世界初のノルディカステーションオープン! サホロリゾートスキー場は山全体が極上のパウダースノーに包まれ、滑り心地の良さは保証付き!山頂からは雄大な十勝平野が望め、北海道らしい景観を楽しみながら滑る事が…
初級 25% | 中級 40% | 上級 35% |
非圧雪 35% | 圧雪 50% | コブ 15% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇りのち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 21 | リフト数 | 10基 |
オープン予定日 | 2017/12/02 | クローズ予定日 | 2018/04/15 |
狭山スキー場[ 埼玉県 ]
池袋駅から電車で約40分、メットライフドームとなりの「狭山スキー場」(埼玉県所沢市)は、全長300m、幅30m、シングルリフト2基を有するスキー・スノーボード併用の屋内スキー場です。これからスキーを始めるお子さまから、本格的なスキーシーズン前の足慣ら…
初級 60% | 中級 40% |
圧雪 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 0 | リフト数 | 2基 |
オープン予定日 | 2017/10/21 | クローズ予定日 | 2018/04/08 |
佐呂間町営スキー場[ 北海道 ]
サロマ湖の近く、佐呂間町の丘陵の北斜面に開かれたスキー場。ファミリーゲレンデとして最適。初級から上級コースまで揃っており、ナイターでも楽しめる。
初級 50% | 中級 30% | 上級 20% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 雪のち雨 |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 3 | リフト数 | 1基 |
オープン予定日 | 2018/01/04 | クローズ予定日 | 2018/03/12 |
サンタプレゼントパーク マロースゲレンデ[ 北海道 ]
旭川駅から車で約15分という近距離にありながら当ゲレンデにて開催のワールドカップでは、世界のスノーボーダーがパウダースノーを絶賛! また、ナイターは旭川市街の夜景が一望しながら楽しむことができます。 初・中・上級者向けのバラエティに富んだ6コースがあ…
初級 40% | 中級 50% | 上級 10% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 雨のち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 6 | リフト数 | 4基 |
オープン予定日 | 2017/12/10 | クローズ予定日 | 2018/03/25 |
サンパーク都留 グラススキー場[ 山梨県 ]
ゲレンデは、全長およそ240m。冬のスキーとはちょっと違ったスピードとスリルが楽しめる。冬期以外はグラススキーで滑走しよう。
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | ||||
オープン予定日 | 2018/04/下旬 | クローズ予定日 | 2018/10/下旬 |