北海道の関連記事
ルスツリゾート[ 北海道 ]
滑走可能エリア順次拡大!ナイターも営業中!…
北海道No.1のゲレンデ規模。 「ウエストMt.」「イーストMt.」「Mt.イゾラ」の3つの山に広がる37コース。総滑走距離42km、フード付きリフト&ゴンドラで広いエリアを快適移動、極上パウダーの北海道最大スノーリゾート。札幌・新千歳空港から約90…
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
非圧雪 40% | 圧雪 60% |
積雪 | 40cm | 雪質 | - | 天気 | 曇り時々雪 |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | 滑走可 | コース数 | 37 | リフト数 | 18基 |
オープン予定日 | 2019/11/23 | クローズ予定日 | 2020/04/05 |
富良野スキー場[ 北海道 ]
営業のご案内…
北海道の中央、十勝岳・大雪山連峰の雄大な眺望のもと、内陸に位置するスキー場ならではの良質な雪が魅力のスキー場です。最長滑走距離4,000mのビッグゲレンデは初級者から上級者まで楽しめるバリエーション豊かな全23コース。スキー場から富良野市街地までのア…
初級 40% | 中級 40% | 上級 20% |
非圧雪 4% | 圧雪 78% | コブ 18% |
積雪 | 128cm | 雪質 | パウダースノー | 天気 | 曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | 滑走可 | コース数 | 23 | リフト数 | 9基 |
オープン予定日 | 2019/11/23 | クローズ予定日 | 2020/05/06 |
星野リゾート トマム スキー場[ 北海道 ]
北海道のありのままの自然を自由に滑る「冬山解放宣言」。アジア最大級のファミリーゲレンデ「アドベンチャーマウンテン」。広い緩斜面、上部には急斜面と新雪エリア、さらにほど良い中斜面とスキーヤーを満足させる要素が揃ったゲレンデ。施設内にはスキー場以外にも、…
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
非圧雪 35% | 圧雪 65% |
積雪 | 60cm | 雪質 | - | 天気 | 曇りのち雪 |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | 一部滑走可 | コース数 | 29 | リフト数 | 6基 |
オープン予定日 | 2019/12/01 | クローズ予定日 | 2020/04/05 |
ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフ[ 北海道 ]
2019-2020 スノーシーズンオープン
日本最大級のスケールと極上の雪質に加え、2つのスキーセンターや高速8人乗りゴンドラなど施設も充実。初心者からエクストリーマー、子供から大人まであらゆるお客様にスノースポーツを楽しんでいただけます。リフトのトップからボトムまで標高差940mを一気に滑り…
初級 45% | 中級 28% | 上級 27% |
非圧雪 25% | 圧雪 65% | コブ 10% |
積雪 | 150cm | 雪質 | - | 天気 | 曇り時々雪 |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | 一部滑走可 | コース数 | 22 | リフト数 | 13基 |
オープン予定日 | 2019/11/23 | クローズ予定日 | 2020/05/06 |
函館七飯スノーパーク[ 北海道 ]
オープン延期…
4kmのロングライド、多彩なゲレンデ構成、美しい霧氷体験。 機動力抜群の6人乗りゴンドラとフード付4人乗り高速リフト、寒さ知らずで山頂へ。 毎週金曜・土曜・祝前日には2コースナイター営業実施!
初級 50% | 中級 30% | 上級 20% |
圧雪 90% | コブ 10% |
積雪 | 5cm | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | オープン前 | コース数 | 8 | リフト数 | 3基 |
オープン予定日 | 2019/12/14 | クローズ予定日 | 2020/04/05 |
マウントレースイスキーリゾート[ 北海道 ]
札幌から約60km、千歳からは約55km。北海道の内陸部に位置する夕張は上質なパウダースノーを楽しめ、フリースタイルパークや常設ポールコースなども充実しオールニーズに特化した全18コース。山頂からは札幌方面の雄大な景色を望め、山麓までの3.5kmのロ…
初級 20% | 中級 40% | 上級 40% |
非圧雪 20% | 圧雪 75% | コブ 5% |
積雪 | 6cm | 雪質 | 湿雪 | 天気 | 曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | 一部滑走可 | コース数 | 18 | リフト数 | 5基 |
オープン予定日 | 2019/12/07 | クローズ予定日 | 2020/04/05 |
サッポロテイネ[ 北海道 ]
営業のご案内…
札幌市中心部から車で約40分、高速手稲ICからは約7分と抜群のアクセス。標高1,000mを超える山頂からは札幌市街や石狩湾を見渡せ、最良のパウダースノーと約6kmの超ロングな初心者コースが楽しめます。手稲山の上層に位置するハイランドゾーンは、「女子大…
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
非圧雪 10% | 圧雪 90% |
積雪 | 85cm | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | 滑走可 | コース数 | 15 | リフト数 | 10基 |
オープン予定日 | 2019/11/23 | クローズ予定日 | 2020/05/06 |
ニセコHANAZONOリゾート[ 北海道 ]
2019-20シーズンは12月7日から!
ニセコアンヌプリ山の北東側に位置し、世界最高クラスのパウダーをどの時間帯でも楽しめます。高速リフトを3本乗り継げば、目の前には雄大なアンヌプリの山頂。反対側に目をむければ、羊蹄山の凛々しい姿が。 圧雪斜面のロングラン、非圧雪斜面でのツリーランなど、い…
初級 25% | 中級 63% | 上級 12% |
非圧雪 18% | 圧雪 73% | コブ 9% |
積雪 | 80cm | 雪質 | パウダースノー | 天気 | 雪のち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | 滑走可 | コース数 | 8 | リフト数 | 3基 |
オープン予定日 | 2019/12/07 | クローズ予定日 | 2020/03/31 |
KIRORO SNOW WORLD[ 北海道 ]
2019-20 シーズン オープン
北海道の空の玄関口「新千歳空港」から約100分、「札幌」市内からなら、わずか60分。待っているのは『世界屈指のパウダースノー』。山頂積雪量5mを誇る、“極上の雪質”、快適な機動力を備える“多彩な23コース”のゲレンデで初心者から上級者までを満足させる…
初級 33% | 中級 29% | 上級 38% |
非圧雪 23% | 圧雪 77% |
積雪 | 100cm | 雪質 | 乾雪 | 天気 | 雪時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | 一部滑走可 | コース数 | 23 | リフト数 | 9基 |
オープン予定日 | 2019/11/30 | クローズ予定日 | 2020/05/06 |
さっぽろばんけいスキー場[ 北海道 ]
さっぽろばんけいスキー場…
札幌都心から車で20分。毎日22時までナイター営業で、仕事や学校が終わってからでもたっぷり遊べる。 観光で訪れた初心者やファミリーも楽しめる緩やかなコースから、トップアスリートが競い合う国際大会の舞台のコースまで、地形豊かな17コースが揃っています。…
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
非圧雪 5% | 圧雪 80% | コブ 15% |
積雪 | 50cm | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | 一部滑走可 | コース数 | 14 | リフト数 | 6基 |
オープン予定日 | 2019/12/13 | クローズ予定日 | 2020/04/上旬 |
SNOW CRUISE ONZE[ 北海道 ]
札樽自動車道銭函ICから約4km車で約10分 毎日地下鉄宮の沢、麻生駅前から無料送迎運行中! 今年は初心者エリアイージー6が拡張! ゲレンデナイター照明は全LED化! ファンパークはビギナーからエキスパートまで楽しく遊べます! 詳しくはHPをご覧くだ…
初級 45% | 中級 35% | 上級 20% |
非圧雪 10% | 圧雪 90% |
積雪 | 50cm | 雪質 | - | 天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | 一部滑走可 | コース数 | 8 | リフト数 | 2基 |
オープン予定日 | 2019/11/22 | クローズ予定日 | 2020/03/29 |
ダイナスティスキーリゾート[ 北海道 ]
オープン日のお知らせ…
札幌都心より約30分、初級者~中級者まで楽しめるファミリーゲレンデです。 『親子割』など家族にうれしいお得なリフト券もあります♪
初級 70% | 中級 30% |
非圧雪 20% | 圧雪 80% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | オープン前 | コース数 | 5 | リフト数 | 3基 |
オープン予定日 | 2019/12/21 | クローズ予定日 | 2020/03/15 |
今金町ピリカスキー場[ 北海道 ]
美利河ダムを眼下に初心者から上級者まで楽しめる全5コース。1.3kmのペアリフトから、ダイナミックなロングコースが延びている。道南地方最高級の雪質に、非圧雪バーンでパウダースノーを堪能できます。また、スノーボードの全面滑走も可能です。ベースに宿泊施設…
初級 20% | 中級 50% | 上級 30% |
非圧雪 10% | 圧雪 90% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ時々雪 |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | オープン前 | コース数 | 5 | リフト数 | 1基 |
オープン予定日 | 2019/12/21 | クローズ予定日 | 2019/03/下旬 |
カムイスキーリンクス[ 北海道 ]
3本のFIS公認コースと広大なツリーランエリアを持つ道北最大級のスキー場が、今年は第3リフトをリニューアルして、さらに快適になります。最新装置による高速化で山頂までわずか8分。スキーラックも全てファットスキー対応。自慢のファットスキーでカムイ名物のパ…
初級 32% | 中級 36% | 上級 32% |
非圧雪 32% | 圧雪 68% |
積雪 | 15cm (15cm) | 雪質 | 乾雪 | 天気 | 曇りのち雪 |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | 一部滑走可 | コース数 | 25 | リフト数 | 6基 |
オープン予定日 | 2019/12/01 | クローズ予定日 | 2020/03/31 |
国設芦別スキー場[ 北海道 ]
富良野芦別道立自然公園の最北端にある。小規模ながら上級者も楽しめるよう変化に富んでいる。穏やかな斜面ではスノーボード初心者の練習に最適。ファミリーにも人気がある。
初級 80% | 中級 20% |
非圧雪 10% | 圧雪 90% |
積雪 | 24cm | 雪質 | - | 天気 | 曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | オープン前 | コース数 | 2 | リフト数 | 1基 |
オープン予定日 | 2019/12/21 | クローズ予定日 | 2020/03/15 |
大雪山 黒岳スキー場[ 北海道 ]
層雲峡温泉の上にそびえる黒岳の北斜面に開かれた山岳スキー場。標高が高く、大自然の景観が堪能でき、加えて抜群の雪質と長いスノーシーズンを誇る。 人工降雪機は一切使わず、11月上旬のオープン当初から3月下旬までたっぷりのパウダースノーが楽しめる。また、春…
初級 60% | 中級 30% | 上級 10% |
非圧雪 20% | 圧雪 80% |
積雪 | 210cm | 雪質 | パウダースノー | 天気 | 雪時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | 一時運休 | コース数 | 2 | リフト数 | 2基 |
オープン予定日 | 2019/11/22 | クローズ予定日 | 2020/05/06 |
札幌藻岩山スキー場[ 北海道 ]
札幌駅から車で30分という位置にありながら、初心者から上級者まで楽しめるバラエティに富んだコースで人気がある。夜は日本新三大夜景の一つに選ばれた札幌の夜景を望みながらの滑走もできる。北海道で唯一のスキー専用のスキー場なので、スキーヤーのパラダイスなゲ…
初級 40% | 中級 30% | 上級 30% |
非圧雪 10% | 圧雪 90% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | オープン前 | コース数 | 10 | リフト数 | 5基 |
オープン予定日 | 2019/12/中旬 | クローズ予定日 | 2020/03/30 |
サホロリゾートスキー場[ 北海道 ]
◆スノーパークパワーアップ!(1月初旬予定)
初級 25% | 中級 40% | 上級 35% |
非圧雪 35% | 圧雪 50% | コブ 15% |
積雪 | 45cm | 雪質 | パウダースノー | 天気 | 曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | 一部滑走可 | コース数 | 21 | リフト数 | 9基 |
オープン予定日 | 2019/11/30 | クローズ予定日 | 2020/04/12 |
朝里川温泉スキー場[ 北海道 ]
ゲレンデから望むダイナミックな日本海の眺めと、フワフワのパウダースノーが満喫できる朝里川温泉スキー場。温泉街にある宿泊施設からは徒歩10分という好立地に位置した全長3000mの表情豊かなゲレンデにはスキーが初めての方でも安心のコースから上級者も満足で…
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
非圧雪 5% | 圧雪 85% | コブ 10% |
積雪 | 40cm | 雪質 | - | 天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | 滑走可 | コース数 | 8 | リフト数 | 5基 |
オープン予定日 | 2019/12/14 | クローズ予定日 | 2020/04/05 |
和寒町東山スキー場[ 北海道 ]
旭川市と名寄市のほぼ中間に位置し、国道沿いのスキー場。標高差はさほどないが、ファミリーから上級者まで楽しめるコースを備えている。 駐車場無料。ロッジはバリアフリーとなっており、格安ナイター券を用意している。 1979年のオープンから50周年を迎え、記…
初級 40% | 中級 40% | 上級 20% |
非圧雪 30% | 圧雪 70% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 雪時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | オープン前 | コース数 | 9 | リフト数 | 2基 |
オープン予定日 | 2019/12/21 | クローズ予定日 | 2020/03/20 |