苗場スキー場[ 新潟県 ]
ご案内…
スキー・スノーボード以外にも遊びきれない楽しさいっぱいのBIGスケールなスノーリゾート苗場。ホテルの目の前に広大なゲレンデが広がります!パウダーを楽しめる非圧雪エリア、レベル別に楽しめるパークエリアなどあらゆるニーズに応えます。世界初のインドア・キッ…
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
非圧雪 20% | 圧雪 80% |
積雪 | 50cm | 雪質 | 湿雪 | 天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | 閉鎖中 | コース数 | 14 | リフト数 | 13基 |
オープン予定日 | 2017/12/09 | クローズ予定日 | 2018/05/06 |
ノルン水上スキー場[ 群馬県 ]
関越トンネルの手前、水上ICより3km。近くて楽々全日駐車場無料! 上越線水上駅、上牧駅、上越新幹線上毛高原駅より無料シャトルバス毎日運行 首都圏主要駅からはほぼ毎日スキーツアーバスが日帰り運行。 車でのアクセスは雪道の心配もほとんど無しで思い立った…
初級 30% | 中級 50% | 上級 20% |
非圧雪 20% | 圧雪 80% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 5 | リフト数 | 4基 |
オープン予定日 | 2017/12/20 | クローズ予定日 | 2018/03/31 |
ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフ[ 北海道 ]
ゴールデンウィークも営業!…
日本最大級のスケールと極上の雪質に加え、2つのスキーセンターや高速8人乗りゴンドラなど施設も充実。初心者からエクストリーマー、子供から大人まであらゆるお客様にスノースポーツを楽しんでいただけます。リフトのトップからボトムまで標高差940mを一気に滑り…
初級 45% | 中級 28% | 上級 27% |
非圧雪 25% | 圧雪 65% | コブ 10% |
積雪 | 345cm | 雪質 | シャバ雪 | 天気 | 雨のち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | 滑走可 | コース数 | 22 | リフト数 | 13基 |
オープン予定日 | 2017/11/23 | クローズ予定日 | 2018/05/06 |
NASPAスキーガーデン[ 新潟県 ]
NASPAニューオータニホテルに直結したNASPAスキーガーデン。関越自動車道湯沢ICより2、5kmでアクセス抜群。2000台収容可能な駐車場はなんと全日無料!越後湯沢駅をご利用の方は無料シャトルバスで約3分。特徴はなんといってもスキーヤー専用ゲレン…
初級 40% | 中級 30% | 上級 30% |
非圧雪 20% | 圧雪 70% | コブ 10% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 雨のち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 8 | リフト数 | 5基 |
オープン予定日 | 2017/12/22 | クローズ予定日 | 2018/04/01 |
ニノックススノーパーク[ 新潟県 ]
二王子岳の斜面を生かし、豊かな積雪量と雪質が自慢。 様々なコースが展開する飯豊連峰の二王子岳の斜面をゲレンデとしております。 スキーやスノーボードのレンタルやスクールなども揃っているので、初級者やブランクのある人でも安心。 ナイター営業もございますの…
初級 40% | 中級 20% | 上級 40% |
非圧雪 10% | 圧雪 90% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 雨のち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 5 | リフト数 | 3基 |
オープン予定日 | 2017/12/16 | クローズ予定日 | 2018/03/25 |
野沢温泉スキー場[ 長野県 ]
標高1,650mの毛無山山頂から温泉街に向かって3本の尾根沿いに広がる野沢温泉スキー場は、標高差1,086m、ゲレンデ・コースの総面積297haと、その規模、歴史、雪質、眺望など、日本のトップクラスにランクされるビッグなウインターリゾートです。特に人…
初級 40% | 中級 30% | 上級 30% |
非圧雪 10% | 圧雪 70% | コブ 20% |
積雪 | 30cm | 雪質 | シャバ雪 | 天気 | 雨のち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | 一部滑走可 | コース数 | 24 | リフト数 | 20基 |
オープン予定日 | 2017/11/25 | クローズ予定日 | 2018/05/06 |
ニセコHANAZONOリゾート[ 北海道 ]
ニセコアンヌプリ 山の北東側に面しており、世界最高クラスのパウダーを楽しめます。高速リフトを3本乗り継げば、目の前には雄大なアンヌプリ 山の山頂が。反対側に目をむければ、羊蹄山の凛々しい姿が。 圧雪斜面のロングラン、非圧雪斜面でのツリーランなど、いろ…
初級 25% | 中級 63% | 上級 12% |
非圧雪 18% | 圧雪 73% | コブ 9% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 雨のち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 8 | リフト数 | 3基 |
オープン予定日 | 2017/12/02 | クローズ予定日 | 2018/04/08 |
沼尻スキー場[ 福島県 ]
東北最古のスキー場・福島県猪苗代町「沼尻スキー場」!! バラエティに富んだ11のコースは緩斜面中心で初心者でも安心。遊び心満載のキッズパークとスノーパークも必見!思いっきり遊んだ後は、近くの温泉でひと休み!
初級 40% | 中級 40% | 上級 20% |
非圧雪 10% | 圧雪 90% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 12 | リフト数 | 4基 |
オープン予定日 | 2017/12/22 | クローズ予定日 | 2018/03/25 |
中山峠スキー場[ 北海道 ]
2017-18春スキーシーズンは、明日4月1日(日)から!!
札幌と道南地方を結ぶ交通の要所である中山峠スキー場は札幌から車で約60分。ベースでも800mを超える標高と北向きの斜面により、毎年11月の上旬から北海道でいち早く天然雪ゲレンデでの滑走が可能となり、初滑りのゲレンデとして人気を誇っている。また春スキー…
初級 30% | 中級 60% | 上級 10% |
非圧雪 50% | 圧雪 50% |
積雪 | 240cm | 雪質 | 湿雪 | 天気 | 曇りのち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | 全面滑走可 | コース数 | 4 | リフト数 | 1基 |
オープン予定日 | 2017/11/19 | クローズ予定日 | 2018/05/13 |
ニュー・グリーンピア津南スキー場[ 新潟県 ]
ゲレンデまで徒歩0分。ホテルの眼前に広がる5面のプライベート・ゲレンデ。 スノーボード前面滑走OK。ゲレンデが見渡せる展望露天風呂や二ヶ所の温泉大浴場、温水プール、ボウリング、インドアテニス、カラオケパブなどアフターも充実した人気のスポットです。
初級 40% | 中級 30% | 上級 30% |
圧雪 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 雨のち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 5 | リフト数 | 3基 |
オープン予定日 | 2017/12/16 | クローズ予定日 | 2018/04/08 |
ニセコアンヌプリ国際スキー場[ 北海道 ]
最高のパウダースノーを求めて国内外からたくさんのスキーヤーやスノーボーダーが集まるニセコ。中でもニセコアンヌプリ国際スキー場は初級者やファミリーでも安心して楽しめる、コース幅がワイドでやさしいコースが豊富です。オフピステコースも充実しているので、もち…
初級 30% | 中級 40% | 上級 30% |
非圧雪 15% | 圧雪 85% |
積雪 | 340cm | 雪質 | シャバ雪 | 天気 | 雨のち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | 滑走可 | コース数 | 13 | リフト数 | 6基 |
オープン予定日 | 2017/11/25 | クローズ予定日 | 2018/05/06 |
ニセコビレッジスキーリゾート[ 北海道 ]
麓に展開する2つのリゾートホテル「ザ・グリーンリーフ」と「ヒルトンニセコビレッジ」、そして新たな滞在施設タウンハウス「カサラ」とショッピング&ダイニングエリアに直結し、原生林を縫って滑る林間コースはマウンテンリゾートそのもの。国内屈指の長いパウダーク…
初級 36% | 中級 32% | 上級 32% |
非圧雪 30% | 圧雪 70% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 雨のち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 27 | リフト数 | 8基 |
オープン予定日 | 2017/12/01 | クローズ予定日 | 2018/04/08 |
那須温泉ファミリースキー場[ 栃木県 ]
那須岳の東南山麓に位置し、首都圏からも日帰りができる近距離にあります。高原特有のパウダースノー、関東平野を一望できる景観がとても魅力的です。スキーヤーオンリーのゲレンデでキッズパークもあるので、お子様も安心して楽しめます。また、温泉豊富な宿泊施設が多…
初級 40% | 中級 60% |
圧雪 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 4 | リフト数 | 2基 |
オープン予定日 | 2017/12/29 | クローズ予定日 | 2018/03/22 |
ぬかびら源泉郷スキー場[ 北海道 ]
大雪山国立公園にあり、山頂から雄大な東大雪の秀峰と糠平湖が望める。トド松やエゾ松をぬって滑る林間コースなど、極上のパウダースノーが堪能できる。滑った後は全施設で源泉かけ流しの温泉が堪能できるぬかびら源泉郷の宿でゆっくりおくつろぎください。
初級 40% | 中級 45% | 上級 15% |
非圧雪 40% | 圧雪 40% | コブ 20% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 曇りのち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 14 | リフト数 | 2基 |
オープン予定日 | 2017/12/23 | クローズ予定日 | 2018/03/31 |
日光湯元温泉スキー場[ 栃木県 ]
日光の奥座敷として知られる湯元温泉にある。日光国立公園の中心に位置し、戦場ケ原、男体山や奥白根を望む景観が素晴らしい。コースは初級・中級者向きで、ファミリーも多い。
初級 30% | 中級 70% |
圧雪 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 4 | リフト数 | 3基 |
オープン予定日 | 2017/12/26 | クローズ予定日 | 2018/03/31 |
長岡市営スキー場[ 新潟県 ]
「東山ファミリーランド」に隣接し、東山連峰の自然を満喫できるスキー場。また、市街地を一望するワイドなパノラマも最高。レストランでは地元の「もち豚」を使った各種メニューや自慢のジェラートを提供。スキー学校では初心者から丁寧に指導。ベテランの職員がゲレン…
初級 50% | 中級 30% | 上級 20% |
非圧雪 10% | 圧雪 90% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 雨のち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 7 | リフト数 | 2基 |
オープン予定日 | 2018/01/上旬 | クローズ予定日 | 2018/03/05 |
なかさと清津スキー場[ 新潟県 ]
初級者から上級者まで誰でも楽しめるコースバリエーションを持つスキー場。 ロングjコースやブナ林滑走できるコースが人気! 場内にはレストラン、売店、レンタル、更衣室、コインロッカー、トイレ(パウダールーム)がありますので休憩やお食事もお楽しみいただけま…
初級 40% | 中級 40% | 上級 20% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 雨のち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 4 | リフト数 | 1基 |
オープン予定日 | 2017/12/29 | クローズ予定日 | 2018/03/21 |
名寄ピヤシリスキー場[ 北海道 ]
すべてが凍てつく氷点下30度の中、北海道ならではの最良のパウダースノーが味わえるスキー場。全長1700mのFIS公認のダウンヒルコースを持ち、本格派も満足できる滑りごたえだ。
初級 20% | 中級 70% | 上級 10% |
非圧雪 30% | 圧雪 70% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 雨のち晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 9 | リフト数 | 4基 |
オープン予定日 | 2017/12/09 | クローズ予定日 | 2018/03/26 |
西川町民スキー場[ 山形県 ]
山形市から月山に向かう国道112号沿いにあり、アクセスがよいスキー場。コンパクトなゲレンデは初・中級者やファミリー向きで、毎日ナイター営業しており、全コース滑走できる。
初級 40% | 中級 30% | 上級 30% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 3 | リフト数 | 1基 |
オープン予定日 | 2017/12/23 | クローズ予定日 | 2018/03/21 |
二本松塩沢スキー場[ 福島県 ]
ゲレンデは北向き斜面で、雪質はバツグンのパウダースノー。ゲレンデ幅も広く初心者やファミリーにおすすめのスキー場です。また地形の利点で風によるリフトの中断も少なく、楽しくスキーができます。東北自動車道二本松ICより車で約20分、急な登り坂もなく、ラクラ…
初級 60% | 中級 20% | 上級 20% |
圧雪 100% |
積雪 | - | 雪質 | - | 天気 | 晴れ |
---|---|---|---|---|---|
ゲレンデ状況 | - | コース数 | 4 | リフト数 | 2基 |
オープン予定日 | 2017/12/23 | クローズ予定日 | 2018/03/11 |