2019-20年。何とも凄いシーズンになりましたね。どこのスキー場でも少雪による営業短縮を余儀なくされ苦しいシーズンとなりました。しかし営業する以上はどちらのゲレンデでも管理に手抜かりは許されません。少しでも快適に、少しでも気持ちよく。そんな思いでスタッフの皆さんはメンテナンスをされていたはず。
私が訪れたおじろスキー場さんでも深夜早朝を問わず、積雪がある度に圧雪車を走らせ営業が可能になる時の為に準備をされていました。
『ゲレンデは積もり始めの下地が大事なんだよ』
お話しを聞かせてくれた管理の方のおひとりはそう私に語ると、融雪により薄くなったゲレンデに降り始めた雪を見つめながら出動の時を見計らっていました。
写真はおじろスキー場で活躍している2台の圧雪車です。
出動待機中のところを撮影させて頂きました。
投稿者が投稿した上位2つのアイコンを表示
レビューを投稿する