My Page
hisashi.1973(総レビュー数:46件)
- 性別男性
- 年代40代
- 居住地大阪府
- 職業非公開
- スタイルスノーボード
- レベル上級者
投稿レビュー一覧
-
-
黒岳
大雪山 黒岳スキー場[北海道]
まあまあよかった黒岳、森林の中が、ふかふかで良かった、スノーシュー履いて頂上から滑ったら気持ちああやろなぁー。来年は登りたいです。まだまだいけます黒岳❗️- スキー場来場日2020/03/06
- レビュー投稿日2020/03/19
-
-
サホロパウダー
サホロリゾートスキー場[北海道]
私が2番目に好きなゲレンデ❗️久々のサホロ2年ぶり、本日は、昨日からの雪の為、スネしたふかふかパウダー。未圧雪の多いサホロ若干頂上付近濃霧で視界不良。コロナで人も少なく、気持ちいいスノボーが出来ました。- スキー場来場日2020/03/01
- レビュー投稿日2020/03/02
-
-
夕張マウントレースイ
マウントレースイスキーリゾート[北海道]
今季4回目の北海道、初めてのレースイ。ぐるなびで当選した、マウントレースイの一日券2枚❗️頂上から右のパウダーランこの雪不足の中、ふかふかの雪最高❗️後の43度の傾斜はガリガリ❗️今季上位のコンディション❗️- スキー場来場日2020/02/29
- レビュー投稿日2020/02/29
-
-
旭岳パウダー?
大雪山旭岳ロープウェイ[北海道]
本日は、パウダースノーながら、昨日までの寒さで地か凍っておりその上の積雪なのでガリガリパウダー。平坦なところではまぁまぁのライディングができる。今晩から雪が降るので明日風がなければOK❗️- スキー場来場日2020/02/16
- レビュー投稿日2020/02/17
-
-
ナイター三月?
サンタプレゼントパーク マロースゲレンデ[北海道]
本日ナイター昨日と違って、シャバシャバではないが、ロックアイス的な三月?と思わせる様なゲレンデ、夜だけに、カリカリ!かろうじて、正面一番左のコースは、普通に滑れます。- スキー場来場日2020/02/13
- レビュー投稿日2020/02/13
-
-
晴天旭岳
大雪山旭岳ロープウェイ[北海道]
本日は、晴天に恵まれ、ロープウェイ頂上もカリカリの雪ではなく、サラサラとまではいかないが、いいコンディションの雪でした。今回は、煙まで行きました。20〜30分で辿り着けます。明日からは、雪が降るので、乞うご期待❗️- スキー場来場日2020/02/13
- レビュー投稿日2020/02/13
-
-
ナイター
サンタプレゼントパーク マロースゲレンデ[北海道]
今年2回目ナイター。市内とありやはりの人。スクール?練習?している人が多い。アルペンスキーの人たちはプロ級見てるだけでもナイターの価値あり。ハーフパイプもありとてもいいゲレンデ!- スキー場来場日2020/02/12
- レビュー投稿日2020/02/12
-
-
枝幸町三笠山スキー場
枝幸町三笠山スキー場[北海道]
本日、強風の為運休です。残念!でもちょっと流氷見れたのでよしとしょう❗️- スキー場来場日2020/02/12
- レビュー投稿日2020/02/12
-
-
旭岳ロープウェイ
大雪山旭岳ロープウェイ[北海道]
今年2回目の旭岳、頂上付近は風のせいかガリガリの雪、途中からはふかふかとまではいかないがパウダースノーもうひと降りして欲しい感じ❗️ロープウェイ頂上付近から野生キタキツネ❗️レア❗️今年の北海道はどうかしてるぜ❗️- スキー場来場日2020/02/11
- レビュー投稿日2020/02/11
-
-
ディープパウダーコース
カムイスキーリンクス[北海道]
大分雪が足りない。もっと降らないと、パウダーコースが物足りない。いいコースなのに。只今寒波によりとにかく寒いフェイスの防寒も忘れずに!- スキー場来場日2020/02/09
- レビュー投稿日2020/02/10
-
-
旭岳ロープウェイスキー場
大雪山旭岳ロープウェイ[北海道]
今年もこれました、旭岳ロープウェイスキー場、年末に来たのですが、雪不足の為クローズ❗️本日は、晴天が続き景色等は良いのですが、雪が降らず、前日のコンディションのまま。でも森林限界の上を滑る気持ち良さと来たら、日本とは思えないくらいの開放感。後は雪ですな❗️- スキー場来場日2020/01/09
- レビュー投稿日2020/01/09
-
-
すべらない合格シール8枚
ぴっぷスキー場[北海道]
本日、滑らなかったのですが、すべらないシール8枚購入致しました。受験生の皆様に拡散いたします。と共に自衛隊の人が訓練なのか、滑っていました。また、このゲレンデは、滑りにこようと思います。- スキー場来場日2020/01/08
- レビュー投稿日2020/01/08
-
-
サンタプレゼントパーク ナイター
サンタプレゼントパーク マロースゲレンデ[北海道]
平日にもかかわらず、旭川市内ともあり大人から子供までまあまあのスキーヤー、ボーダーものすごく練習になるゲレンデだ!雪不足なのかやや硬め、ハーフパイプの面も地が見えている状況。まぁー北海道全域ともいえる。もっと雪よ降ってくれー、温暖化今後どうなるいいゲレンデなの…- スキー場来場日2020/01/07
- レビュー投稿日2020/01/07
-
-
富良野ゾーンテクニカルC 左コース
富良野スキー場[北海道]
テクニカルCの左ゲートを潜ると、軽くバックカントー気分に味わえます。正規コースよりは、人が少なくふかふかの雪に味会えます。中級者くらいの方からいけると思います。ほんと早く雪よ降ってくれ〜〜。- スキー場来場日2019/12/22
- レビュー投稿日2019/12/23
-
-
五合目から七合目コース
大雪山 黒岳スキー場[北海道]
リフトは、一本しかないが、十分楽しめるゲレンデ。まだシーズンはじまったばかりなので、人も少なく滑りやすい。天気のいい日だと、景色も良さそう。まあ、七合目から登りバックカントリーか最高だと思う。- スキー場来場日2019/12/20
- レビュー投稿日2019/12/20
-
-
国設南富良野スキー場
国設南ふらのスキー場[北海道]
朝一から行ったのですが、一番上のリフトが止まってました。行きたかった、ゲレンデの1つでありカービングの練習にはもってこいのゲレンデ、売店のおばちゃんも優しく、天気のいい日にまた行ってみたい。- スキー場来場日2019/02/05
- レビュー投稿日2019/02/05
-
-
パウダー
サホロリゾートスキー場[北海道]
今年も、サホロに来ました。先週も北海道に来たのですが、やはり、ふかふかパウダーのサホロでした。積雪が余り少ないので、どうかなと、全然いけます。本日は、学生さんが、2団体いたので。ゴンドラが、混んでいました。- スキー場来場日2019/02/05
- レビュー投稿日2019/02/05
-
パウダー
-
-
風濃霧
カムイスキーリンクス[北海道]
本日、風、濃霧が凄く、お昼位には、ゴンドラ上リフト左右止まり、やめました。風、濃霧なければ、カムイゲレンデのクオリティで、リフト券は安い❗️第五リフトのコースは中級以上あれば面白いコースだと思う。もう一回来ようと思いました。- スキー場来場日2019/02/04
- レビュー投稿日2019/02/04
-
-
爆混
連休でもあり、人が多すぎて、初心者も多い、最低のマナーだけは守ってほしい。
- スキー場来場日2019/01/13
- レビュー投稿日2019/01/14
-
-
高速リフト
今シーズン1発目、奥伊吹スキー場、噂どうりの速さ。めちゃくちゃ早い。でも止まるのも多い。平日なのにまあまあ混んでる、狙いは、お昼❗️
- スキー場来場日2019/01/10
- レビュー投稿日2019/01/10
-
-
雨で
赤倉観光リゾートスキー場[新潟県]
この週は雨のせいで、関越は全滅、山頂付近は、かろうじて気持ちよく滑れる程度。来週からから寒波で雪期待!- スキー場来場日2018/01/20
- レビュー投稿日2018/01/21
-
-
サホロスキー場
サホロリゾートスキー場[北海道]
12月24日クリスマスイブ、サホロスキー場は、まだまだの積雪により、サホロファンには全然物足りない状況。一部左の二発目のコース余り滑ってる人がいず未圧雪パウダーが楽しめます。 そこだけサイコーです。もっと雪よ降ってくれ〜。- スキー場来場日2017/12/24
- レビュー投稿日2017/12/24
-
-
十勝サホロ情報
サホロリゾートスキー場[北海道]
今週末、3シーズン目の十勝サホロスキー場積雪70cmとの事ですが、周りのゲレンデから比べるだけ少なく、現在状況知っておられる方、教えて下さーいm(._.)mよろしくお願いします。- スキー場来場日2017/12/20
- レビュー投稿日2017/12/20
-
-
キング第四リフト
ニセコHANAZONOリゾート[北海道]
1人乗りのリフトに乗り、山頂まで歩きで30分途中で脱落、花園方面に滑り出すと、ブナ林やはりパウダーラン最高!三月でもこの雪は魅力!- スキー場来場日2017/03/26
- レビュー投稿日2017/03/27
-
-
山頂
ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフ[北海道]
山頂付近は乾雪で真ん中から下はシャバ雪ですが、やはり北海道、ブナ林上の方は最高パウダー!- スキー場来場日2017/03/27
- レビュー投稿日2017/03/27
-
-
林間エキスパートコース
かぐらスキー場[新潟県]
本日は、昨夜雪が降らず、山頂付近で何とかパウダー。土曜日だけあって、人も多い。苗場は、ガリガリ雪。明日も行くならかぐらですよ。- スキー場来場日2017/02/25
- レビュー投稿日2017/02/25
-
-
杉の木ゲレンデ
2月7日奥伊吹天気だけが良ければ、最高と言ってもいいコンディション。午前中が勝負。午後からは人も多く、平日でも混雑。去年からのDJブースリクエストもOKでDJ.Socoさんでゲレンデも楽しさ倍増。視界の悪さで大キッカークローズ。とりあえず、今週は期待出来そうで…
- スキー場来場日2017/02/07
- レビュー投稿日2017/02/08
-
-
栃の木ゲレンデ
全体的にバーンもうひと雪で最高のコンディションになるでしょ。キッカーはもとに、チビキッカーもできており子供もいけるかも?栃の木ゲレンデはグラトリが多く子供さんたちは、気をつけて!あと雪が積もれば、関西では最高のゲレンデだと思います。
- スキー場来場日2017/01/31
- レビュー投稿日2017/01/31
-
栃の木ゲレンデ
全体的にバーンもうひと雪で最高のコンディションになるでしょ。キッカーはもとに、チビキッカーもできており子供もいけるかも?栃の木ゲレンデはグラトリが多く子供さんたちは、気をつけて!あと雪が積もれば、関西では最高のゲレンデだと思います。
-
-
十勝サホロリゾート
サホロリゾートスキー場[北海道]
直接の対応はまぁ〜いいのですが、全体的のお客様の対応が行きとどいてませんし、まぁ〜安いから仕方がないのか、本州共比べると最悪です。せっかくいいゲレンデがあるのに、クラブメットか良すぎるのか。もっとお客様を大事にして下さい。- スキー場来場日2016/12/30
- レビュー投稿日2016/12/30
-
-
サホロ
サホロリゾートスキー場[北海道]
右側ノースコース面は80点今日のパウダースノー。頂上付近霧で視界悪。ブナ中こけると、脱出難体力勝負。晴れたら最高〜サホロスキー場- スキー場来場日2016/12/27
- レビュー投稿日2016/12/27