My Page
スッテンマルころび(総レビュー数:9件)
- 性別男性
- 年代50代
- 居住地新潟県
- 職業非公開
- スタイルスキー
- レベルエキスパート
投稿レビュー一覧
-
-
初すべり
ニュー・グリーンピア津南スキー場[新潟県]
5年ぶりの元旦スキー。午後から別用事があったので、家から近いこちらのスキー場へ。やはりファミリーでの来場が多い、スキー場です。先シーズン新設した4人乗りリフトは、かなり遅く少しストレスたまります(笑)でもいい足慣らしができました。- スキー場来場日2018/01/01
- レビュー投稿日2018/01/09
-
初すべり
-
-
ゲレンデ状態良好です。
さかえ倶楽部スキー場[長野県]
本日ようやく初すべり。記録的な小雪で、近隣スキー場からは悲鳴も出ています。こちらも積雪65センチとのことで、行ってみるまで不安でしたが、一部で土が出ているものの、ゲレンデ状態は全く問題なく綺麗でした。気温も低かったので、カリカリのフラットバーン。最高の初すべり…- スキー場来場日2017/01/08
- レビュー投稿日2017/01/08
-
-
なんとか滑れます。
さかえ倶楽部スキー場[長野県]
記録的な暖冬で、昨年同日比で2m以上雪が少ない積雪45センチですが、なんとか滑れます。さすがに、ところどころブッシュがでているので、注意が必要です。お気に入りのスキー場なので、まとまった降雪が待たれます。- スキー場来場日2016/01/10
- レビュー投稿日2016/01/11
-
-
家族にやさしいスキー場
ニュー・グリーンピア津南スキー場[新潟県]
今シーズンの初滑りは、グリーンピア津南。暖冬で雪不足の所が多い中、一部コース規制があるものの、満足の滑りが出来ました。今シーズンは、クワッドリフトが新設され、さらに起動力アップ。初心者にはやさしいコースが沢山。スキー以外も色々と楽しめ、家族連れには特にオススメ…- スキー場来場日2016/01/01
- レビュー投稿日2016/01/06
-
-
のんびり春スキー
志賀高原 焼額山スキー場[長野県]
友人と春スキーに行ってきました。この時期とは思えない、雪の白さ。コースも綺麗で、バーンも最高。午前中はテンション上がりまくり。景色も最高でした。午後に入ると雪も緩んできたので、早めにあがり近くの温泉で汗を流して帰ってきました。来シーズンは、3月に行きたいですね…- スキー場来場日2015/04/12
- レビュー投稿日2015/11/18
-
-
シーズン最後は、ここで決まり。
かぐらスキー場[新潟県]
毎年4月になると、かぐらに行きます。この時期とは思えない雪質と豊富な雪。まだまだ一生懸命滑っている人、のんびり雰囲気を楽しんでいる人、思い思いの楽しみ方は、春スキーならではですね。シーズン最後の〆です。- スキー場来場日2015/04/26
- レビュー投稿日2015/11/14
-
シーズン最後は、ここで決まり。
-
-
穴場です。
さかえ倶楽部スキー場[長野県]
長野と新潟の県境にあるリフト3本の村営のスキー場。侮るなかれ、コースは長く高低差もありガンガン滑るには最高です。リフト待ちもいつもほとんどなし。非圧雪コースも充実して、ボーダーやファットスキー率も高いスキー場。アットホームですが、いいスキー場ですよ。- スキー場来場日2015/02/15
- レビュー投稿日2015/02/18
-
-
超穴場です。
さかえ倶楽部スキー場[長野県]
最近のお気に入りのスキー場の一つです。混雑とは無縁ですが、公認の大会バーンもありガンガン滑れます。県境ですが、あちこちからお客さんが来ているようで、車のナンバーも多彩です。すぐ近くに、温泉施設もあり、リフト券で割引もあります。おととしの地震で、大きな被害を受け…- スキー場来場日2013/01/13
- レビュー投稿日2013/01/14