My Page
ユキチャンペ(総レビュー数:19件)
- 性別女性
- 年代非公開
- 居住地埼玉県
- 職業専業主婦
- スタイルスキー
- レベル中級者
投稿レビュー一覧
-
-
薄皮まんじゅう
猪苗代スキー場[中央×ミネロ][福島県]
猪苗代方面に行った際は、柏屋の「薄皮まんじゅう」がGoodです。猪苗代・磐梯高原IC近くにある磐梯高原店では、出来たての「薄皮まんじゅう」が無料で試食できます。出来たては物凄く美味しいですよ。近くに出かけた際は、是非、立ち寄ってみてください- スキー場来場日2018/02/12
- レビュー投稿日2018/12/27
-
薄皮まんじゅう
-
-
眺めは最高
ホワイトワールド尾瀬岩鞍[群馬県]
尾瀬岩鞍のミルキーウエイの頂上からの眺めは最高です。日光丸沼方面の山々や反対側のサエラスキーリゾート、ホタカ方面のスキー場も一望する事ができ、片品のスキー場の多さが実感できます- スキー場来場日2017/12/28
- レビュー投稿日2018/01/01
-
眺めは最高
-
-
まんじゅう
猪苗代スキー場[中央×ミネロ][福島県]
猪苗代方面に行った際は、柏屋の「薄皮まんじゅう」がGoodです。猪苗代・磐梯高原IC近くにある磐梯高原店では、出来たての「薄皮まんじゅう」が無料で試食できます。出来たては物凄く美味しいですよ。近くに出かけた際は、是非、立ち寄ってみてください- スキー場来場日2016/01/26
- レビュー投稿日2017/01/16
-
まんじゅう
-
-
楽しめました。
菅平高原スノーリゾート[長野県]
去年合宿で行きました。いろんな団体が来ているみたいで、それ用のスキー場なのかなと思えるくらいの団体の数でした。広さも十分で、雪質も申し分なく、思う存分楽しめました。- スキー場来場日2016/02/22
- レビュー投稿日2017/01/07
-
楽しめました。
-
-
雪質は良い
アサマ2000パーク[長野県]
雪質は良いですが、吹雪くと最悪。晴れてもかなり寒いです。防寒対策をキチンとしないと大変。寒がりな友人は体中にカイロ貼りまくるという、重装備でした。コースは幅が十分にありますが、斜度的には物足りないかも- スキー場来場日2015/01/09
- レビュー投稿日2016/01/22
-
雪質は良い
-
-
温泉郷
ハンターマウンテン塩原[栃木県]
元湯温泉郷があります。そこにあるうちの1件、ハンタマの温泉パック券にも提携している元泉館は、山間の川沿いに面していて雰囲気もよく、白濁したお湯で、湯の華もたくさん浮いていて、匂いも温泉らしく、体も非常に温まります。温泉パック券に提携している旅館の中で、最も温泉…- スキー場来場日2014/01/19
- レビュー投稿日2014/12/29
-
温泉郷
-
-
北アルプス
アサマ2000パーク[長野県]
標高2000mの高さがあるので雪質、景色は魅力十分、晴れた日には北アルプス、八ヶ岳の山並がきれいに見えますよ- スキー場来場日2013/02/03
- レビュー投稿日2013/11/15
-
北アルプス
-
-
眺め最高
猪苗代リゾートスキー場[福島県]
磐梯山を望み、猪苗代湖の眺めは最高です。「赤埴大回転コース」は自然コブが連立し、降雪後にはパウダーが楽しめますよ。その他、「スノースタイルパーク」というのが出来てパークが初めてでもスキーヤーでも、誰でも気軽に楽しめます- スキー場来場日2012/02/19
- レビュー投稿日2013/01/05
-
眺め最高
-
-
寒いですよ
アサマ2000パーク[長野県]
雪質は良いですが、吹雪くと最悪。晴れてもかなり寒いです。防寒対策をキチンとしないと大変。寒がりな友人は体中にカイロ貼りまくるという、重装備でした。コースは幅が十分にありますが、斜度的には物足りないかも- スキー場来場日2012/02/03
- レビュー投稿日2012/02/10
-
寒いですよ
-
-
広いところですが結構疲れます
上越国際スキー場[新潟県]
あこがれのグリーンプラザにとまったんですが、大きい割には入口が2か所しかなくって部屋にたどりつくまでにすごく時間がかかりました。だけどとてもおしゃれなホテルでした。- スキー場来場日2011/01/18
- レビュー投稿日2011/12/04
-
広いところですが結構疲れます