奥木曽の谷の中にレイアウトされたコースは風の影響も受けにくく、快適な滑走を楽しめるまた多彩な全13コース。自然の地形をいかした全13コースは初心者から上級者まで幅広く楽しめる事ができ、飽きる事のない何度でも訪れたくなるゲレンデです。
初級30% | 中級40% | 上級30% |
---|
スキー50% | スノーボード50% |
---|
非圧雪40% | 圧雪60% |
---|
No. | コース名 | スノーボード | コース | 最長距離 | 平均斜度 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 丸山ゲレンデ | ○ | 初級 | 400m | 7度 |
センターハウスに面した、ファミリーゲレンデ。今シーズンより、ソリエリアを含めた、丸山ゲレンデ専用のリフト券の販売を開始します。 | |||||
3 | 1500平ゲレンデ | ○ | 初・中級 | 1,200m | 18度 |
やぶはらスキー場を代表する人気コース。全長1200mの広々としたコースで初心者・中級者も快適に滑走を楽しめます。 | |||||
2 | さつきゲレンデ | ○ | 初級 | 1,000m | 14度 |
全長1000mのワイドな初心者バーン。初心者はもちろん、ファミリーにも最適な、広々としたゲレンデです。 | |||||
・ | 国設第一ゲレンデ | ○ | 初級 | 800m | 12度 |
基礎トレーニングに最適な初心者向けバーン。カービングターンの練習に最適です。 | |||||
・ | 国設第二ゲレンデ | ○ | 中級 | 820m | 22度 |
斜面変化に富んだ、中・上級者向けの圧雪バーン。テクニカルトレーニングに最適な人気のコース | |||||
・ | からまつコース | ○ | 中級 | 600m | 22度 |
谷の中にある非圧雪コース。中上級者向けの癖のあるコース | |||||
・ | 国設第三ゲレンデAコース | ○ | 上級 | 400m | 25度 |
ゲレンデ最上部に位置する、上級者向けの非圧雪コース。コブ斜面も楽しめる難易度の高いコースです。 | |||||
・ | 国設第三ゲレンデBコース | ○ | 上級 | 350m | 28度 |
ゲレンデ最上部に位置する、上級者向けの非圧雪コース。コブ斜面も楽しめる難易度の高いコースです | |||||
・ | 国設第三ゲレンデCコース | ○ | 上級 | 350m | 28度 |
コース幅の広い非圧雪バーン。リフトに面しているので注目度も抜群のコースです | |||||
・ | 2こぶ | ○ | 上級 | 600m | 26度 |
やぶはら名物の2コブ!国設第二ゲレンデリフト線下に位置し、注目度も抜群のコブ斜面です。 | |||||
・ | KABEコース | ○ | 上級 | 200m | 34度 |
やぶはら最難関の非圧雪コース、上から眺めれば断崖絶壁。転ばず滑れたら上級者の仲間いりです。 | |||||
・ | さつきパノラマコース | ○ | 上級 | 2,200m | 28度 |
やぶはら最長の全長2.2キロの尾根コース。斜面変化に富んだ急斜面が連続している、非圧雪の難関コース |
No. | リフト名 | 種別 | 長さ | フード付 |
---|---|---|---|---|
・ | 丸山ファミリーペアリフト | ペア | 389m | × |
・ | さつきクワッドリフト | クワッド | 736m | × |
・ | やぶはら中央ペアリフト | ペア | 802m | ○ |
・ | 国設第一ペアリフト | ペア | 600m | × |
・ | 国設第二ペアリフト | ペア | 616m | × |
・ | 国設第三ペアリフト | ペア | 383m | × |